例えばAさんという人がいて
そのAさんには、友達が100人いたとする。
だけど、とある一日
その100人の友だちが、Aさんのことを全く考えなかったとしたら
Aさんは、一人ぼっちなのではないだろうか?
そして例えばBさんという人がいて
その人には友達が一人しかいなくて
とっても寂しい人間なのだけど
とある一日、その一人がBさんのことを考えていてくれたとしたら
Bさんは友達が少なくても
決して孤独ではないのではないだろうか?
なんかそんなことを考えてみた。
なんというか・・・
僕は常に孤独を感じてしまうのだけど
一日の中で、何百人に思われるなんて
有名人でなければ無理じゃない?
だったら一般人の、孤独と孤独じゃないかの違いなんて
恋人や家族がいるかいないかでしかないんじゃない?
なんてことを思ってしまった。
うん、結局はそんなことなんだよ。
そして、たった一人でいいから
自分のことを思ってくれる人が欲しいなぁって
まぁだったらそれはそれで
どうすれば愛されるんだろうって問題があるわけですが・・・。
なんか恋人がいる人って凄いなぁ
愛されているんだもん
それだけで尊敬してしまう。